徒然なるままに、日ぐらしP/Cに向ひて――
メインメニュー
ブログカレンダー
2025年 7月
« 6月   8月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
WordPress カテゴリ一覧
WordPress 検索


富士カメラ5

Kestrel とは、チョウゲンボウのことです。ハトくらいの小さな猛禽類、つまりワシの仲間で、ハヤブサに似ています。
チョウゲンボウにはホバリングという特技があります。よく農地の上空で空中に停止している姿が見られます。小さいけれどカッコイイ、そして最近は都会でも繁殖している頼もしいタカです。
このサイトのURLは、そんなチョウゲンボウから名前を借りました。

2025年7月17日(木曜日)

スピーカーを作った

カテゴリー: - flyman @ 12時57分08秒
使用している材は、ダイソーのMDFボードだ。100mmx200mmx6mmと100mmx100mmx6mmを使用した。本当は同じダイソーの330円USBスピーカーを使いたかったのだが、終売になったようで手に入らなかった。
amazonで、NFJから販売されている、『[訳あり特価][ジャンク]フルレンジスピーカーユニット2インチ(52mm) 4Ω/MAX20W』1個290円というものを2個買った。若干の瑕疵はあっても、性能に問題は無い。

よし、バスレフにしよう! と、思っていたけれど、結局密閉型にした。
MDFボードなら安いので、このサイズのエンクロージャーならお金を掛けずに作れる。バスレフも作ろうかな。


TrackBacks

このコメントのRSS

TrackBack URL : http://www.kestrel.jp/modules/wordpress/wp-trackback.php/1344

この投稿には、まだコメントが付いていません

コメント

_CM_NOTICE

20 queries. 0.022 sec.
Powered by WordPress Module based on WordPress ME & WordPress

ヘッドライン
テーマ選択

(4 テーマ)