徒然なるままに、日ぐらしP/Cに向ひて――
メインメニュー
ブログカレンダー
2025年 6月
« 5月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
WordPress カテゴリ一覧
WordPress 検索


富士カメラ5

Kestrel とは、チョウゲンボウのことです。ハトくらいの小さな猛禽類、つまりワシの仲間で、ハヤブサに似ています。
チョウゲンボウにはホバリングという特技があります。よく農地の上空で空中に停止している姿が見られます。小さいけれどカッコイイ、そして最近は都会でも繁殖している頼もしいタカです。
このサイトのURLは、そんなチョウゲンボウから名前を借りました。

2025年6月23日(月曜日)

3 COINS MINI TOY CAMERA

カテゴリー: - flyman @ 06時59分45秒

春頃に、スリコで表題のカメラが売られていたが、人気で完売していた。それが、再販されたらしい。
お一人様一台限りで全色販売が再開されていた。
巷で人気だったので、気になっていた。即購入。税込み2,750円だ。

まだ室内での試し撮りだけだが、まっったくダメダメなんだけど。

何枚か試し撮りして、一番マシなのがこれ。
白は飛び気味、黒は紫に転んでいる。解像感もない。まあ、パンフォーカスだからなぁ。

これが通常運転なのか。ピンホールみたいな極小レンズに過大な期待は出来ないにしても、もうちょっと頑張って欲しい。外で風景を撮れば、もう少しマシになるのだろうか。
遊び方が難しいオモチャかも。


TrackBacks

このコメントのRSS

TrackBack URL : http://www.kestrel.jp/modules/wordpress/wp-trackback.php/1338

この投稿には、まだコメントが付いていません

コメント

_CM_NOTICE

20 queries. 0.017 sec.
Powered by WordPress Module based on WordPress ME & WordPress

ヘッドライン
テーマ選択

(4 テーマ)