徒然なるままに、日ぐらしP/Cに向ひて――
メインメニュー
ブログカレンダー
2008年 4月
« 3月   5月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
WordPress カテゴリ一覧
WordPress 検索


富士カメラ5

Kestrel とは、チョウゲンボウのことです。ハトくらいの小さな猛禽類、つまりワシの仲間で、ハヤブサに似ています。
チョウゲンボウにはホバリングという特技があります。よく農地の上空で空中に停止している姿が見られます。小さいけれどカッコイイ、そして最近は都会でも繁殖している頼もしいタカです。
このサイトのURLは、そんなチョウゲンボウから名前を借りました。

2008年4月18日(金曜日)

気を取り直して

カテゴリー: - flyman @ 22時50分15秒

昨日書いた内容は、エラーメッセージと共に消え失せてしまったが、気を取り直してまた書くとしよう。

昨日は代休を取らせて貰った。天気予報は雨だったが、朝からカミサンと二人であいかわ公園へ出かけた。EOS Kiss X2の初陣だ。

天気のせいか、さすがにあいかわ公園は人影もまばらで、ほぼ貸し切り状態。駐車場の脇ではコゲラがドラミングに余念がないし、桜の木にはツグミの団体の姿も。
園内に入るとやたらとホオジロの姿が目についた。
と、まあ天候以外はなかなかの鳥見日和だったのだが――

EOS Kiss DN + EF-S55-250mm F4-5.6 IS
250mm
ISO 400
プログラムオート
F 7.1
SS 1/400秒
+-0EV
AWB
EOS Kiss X2 + EF70-300mm F4.5-5.6 DO IS USM + x1.4エクステンダー
300mm x 1.4 = 420mm
ISO 400
Avモード
F 8.0 (ExifではF5.6)
SS 1/100秒
+-0EV
AWB

左の画像は右に合わせてトリミングしている。
比較用に撮ったわけではないので、パラメータ等はばらばらだが、えらく違う。
測光方式の違いもあるのだが、この写真に限らずKX2はKDNよりさらにAEが明るめに出た。そのため、絞り開放(といっても、エクステンダーのせいでF8なのだが)でSSは1/100秒にしかなっていない。
方や800万画素のトリミング、方や1220万画素のノートリミングなのに、左の方が遙かにシャープに写っている。しかも左は、写真はシロートのカミサンが撮ったものだ。
ず?っと気にしているDOレンズのキレのなさ、というよりも、安物のキットレンズ EF-S55-250mm IS の写りの良さにかな?り驚いている。この一枚だけではない、他の写真も実にシャープに写っている。ISの効きも良いようだ。
うーーん、それにしても。¥174,000のDOレンズがここまでヘタレだとは。すごいショックだ。
でもでも。もしかすると単に私がへたっぴだからかもしれないね。それに、ちょっと絞って撮ればマシになるだろうし、もう少し使ってみましょうか。

今回はRAW中心で撮ったこともあり、連写はしていない(普段も連写はしない)。折角連写性能も上がっているから、今度はJPEGで連写もしてみようか。

連休前半にはツツジまつりがあるらしい。
よく通る美声で鳴き交わしていた1羽が、藪の中に見えた。
初見の鳥で種別も同定できず、帰宅後に図鑑を調べるも、載っていない。
ネットであちこち調べてようやく判明した。コイツは籠抜け鳥の『ガビチョウ』だ。

……小さくて軽くてよく写る望遠レンズ、無いですかねぇ。勿論、安くで。ミラーレンズは、どうかなあ……IS付いてないけど。


TrackBacks

このコメントのRSS

TrackBack URL : http://www.kestrel.jp/modules/wordpress/wp-trackback.php/84

この投稿には、まだコメントが付いていません

コメント

_CM_NOTICE

20 queries. 0.019 sec.
Powered by WordPress Module based on WordPress ME & WordPress

ヘッドライン
テーマ選択

(4 テーマ)