徒然なるままに、日ぐらしP/Cに向ひて――
メインメニュー
ブログカレンダー
2014年 9月
« 8月   12月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
WordPress カテゴリ一覧
WordPress 検索


富士カメラ5

Kestrel とは、チョウゲンボウのことです。ハトくらいの小さな猛禽類、つまりワシの仲間で、ハヤブサに似ています。
チョウゲンボウにはホバリングという特技があります。よく農地の上空で空中に停止している姿が見られます。小さいけれどカッコイイ、そして最近は都会でも繁殖している頼もしいタカです。
このサイトのURLは、そんなチョウゲンボウから名前を借りました。

2014年9月13日(土曜日)

Delphi XE7 を買った。

カテゴリー: - flyman @ 21時31分26秒
カミさんと娘につき合わされて、御殿場アウトレット。世間は三連休の初日とあって、結構な人出だ。
御殿場の虎屋、この時期の軽食メニューは栗おこわだ。――今日のご飯はちょっと柔らかめ。

EVのフォーミュラ・カーが公道で競うレース、フォーミュラEの初戦が北京で開催された。
はっきり言って、あまり面白くなかった。抜きどころのないコース、性能がイマイチなレースカー、そして今日のレースをぶちこわしたのは、ニック・ハイドフェルドだった。
最終ラップ、先頭はポールスタートでレース中一度も先頭を譲らなかったニコラス・プロスト(あの、アラン・プロストの子息だ)、2番手に付けていたハイドフェルドが最終コーナー(直角の左ドッグレッグ)でプロストのインに入り、二台は接触、ハイドフェルドの車は空を舞って大破、プロストのマシンも走れなかった。
あの場面、ハイドフェルドは到底コーナーを曲がりきれないようなスピードで突っ込んでいき、左コーナーに入ろうとしたプロストのマシンに絡んだ。プロストも、インを譲って先にハイドフェルドを自滅させておいてから回れば、3番手はかなり離れていたから首位をキープできただろうが。
ともあれ、記念すべきEVフォーミュラの初戦は、後味の悪いものになった。

さて、Delphiの新バージョンが発売されている。Delphi XE7 だ。flymanも今回はアップグレード版を手に入れた(XE2 -> XE7)。
DelphiはXE5以降、Androidのソフト開発が出来る。ちょっといじってみたが、なかなか面白そうだ。
Android用開発環境を整えるには、Android端末用のUSBドライバのインストールがちょっとしたハードルになるらしい。flymanの場合はすでにインストール済みだったので、AndroidタブレットのUSBデバッグを有効にしてPCに接続するだけで、Rad Studio が認識した。

でも、Android の作法が全然分からん。まだXE7関連のドキュメント類も少ないので、ちょっと苦労しそうだ。


TrackBacks

このコメントのRSS

TrackBack URL : http://www.kestrel.jp/modules/wordpress/wp-trackback.php/1036

この投稿には、まだコメントが付いていません

コメント

_CM_NOTICE

20 queries. 0.018 sec.
Powered by WordPress Module based on WordPress ME & WordPress

ヘッドライン
nikkansports
IT Pro
レスポンス
テーマ選択

(4 テーマ)