徒然なるままに、日ぐらしP/Cに向ひて――
メインメニュー
ブログカレンダー
2011年 7月
« 6月   8月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
WordPress カテゴリ一覧
WordPress 検索


富士カメラ5

Kestrel とは、チョウゲンボウのことです。ハトくらいの小さな猛禽類、つまりワシの仲間で、ハヤブサに似ています。
チョウゲンボウにはホバリングという特技があります。よく農地の上空で空中に停止している姿が見られます。小さいけれどカッコイイ、そして最近は都会でも繁殖している頼もしいタカです。
このサイトのURLは、そんなチョウゲンボウから名前を借りました。

2011年7月26日(火曜日)

Unityって、どうよ? スレートPC向け?

カテゴリー: - flyman @ 23時25分37秒

ここ掘れワンワン。吠えたのはネットのユーザーやブロガー。掘って出てきたのは埋めたばかりのパクリ新幹線。
掘り出したからって、埋めちゃった事実は無かったことにはならないのに。結局、墓穴を掘ったね、中国共産党。

ubuntu 11.04hp nc6000に入れてみた。インストールが終わり、ログイン画面までは正常。だが、ログインするとxの画面がボロボロで、使えない。低いバージョンを入れて、そこからアップデートしてみたが、再起動したらやっぱりボロボロ画面になってしまった。
ググッてみたけど、同様の症状に見舞われている報告ばかりで、解決策には辿り着けなかった。
hp nc6220ではちゃんと使えるんだけどね。っと、Unityがよくわからないので、本当のところ、まだ使えないんだけど :roll:


2011年7月25日(月曜日)

中国では、『一万年に一度の雷じゃ仕方がない』という声も。

カテゴリー: - flyman @ 21時19分14秒

カナダからのパクリ新幹線に日本からのパクリ新幹線が突っ込み、大惨事になった。中国高速鉄道の事故だ。制御システムは中国の『独自技術』だという。実際の死者数は発表の数倍に上るとも噂されている。
原因は落雷による故障と言うが、落雷による故障は10日にも発生して問題になったし、今回の事故現場近くには別の車両も落雷で停止していた。
落雷の度に事故が起こる高速鉄道、手抜き工事で雨漏り地盤沈下する駅、役人1人で100億円?数千億円も着服している汚職体質。
開発に携わった技術者が『自分は絶対乗らない』と言うほどのレベルだと聞いていたが、これは誇張された話だと思っていた。日本の新幹線は開業以来40年にわたって、死傷事故を起こしていない。地震で脱線しても安全に止まれる技術は、我々日本人にしてみれば当たり前のレベルだ。
今の中国の『国力』は確かにすごいと思うが、技術はカネや人海戦術だけでは身につかない。たとえパクリでも、それを自分のものとして消化するには理解する時間が必要だろう。いや、今の中国はそんな事は考えていないのかも知れない。通常、路線が開通してもしばらくは低速のテスト走行などを行って路盤が安定するのを待つはずだが、中国の高速鉄道ではいきなり最高速度での営業運行だ。まるでバクチのような路線拡大は、世界一を目指す共産党首脳と、それを収賄の好機としか考えない役人の利害が一致したからか。犠牲になるのは、『中国の鉄道技術は世界一』と信じ込まされ、事実を知らされていない一般の国民たちだ。
現場では事故車両を地中に埋めて隠蔽工作を計っているが、これでは自分たちも事故の原因究明や対策を取れないだろうに。それとも、事故後たった二時間ほどで『原因は雷』、これで終わりにするのだろうか。

日本の鉄道ファンも、中国高速鉄道に乗りに行くなら生命保険に入っておくべきだろう。――命が惜しいなら、青海チベット鉄道あたりにしておくのが無難かも(とはいえ、これも高度5000mを超える地域を走る、過酷な旅らしい)。
それでも『安全』だと言い張るのは、中国は高速鉄道輸出にまだ未練があるからだろうか――買い手が付くとは思えないのだが。

ところで、アメリカでチームに合流した鮫島綾選手、やっぱりかわいい。


2011年7月23日(土曜日)

Lリーグ再開!

カテゴリー: - flyman @ 23時34分00秒

さて明日からLリーグが再開する。テレビでも、中継は無理にしても、せめてスポーツニュースで結果とハイライトくらい取り上げてほしいよなぁ。
来週、7/30にはベレーザが平塚競技場に伊賀FCを迎え撃つ。以前はホームスタンドしか開放していなかったけど、今回はバックスタンド側も解放するかな。岩清水、岩渕という、人気の2選手もいるし、無料ゲームだし、沢山のファンが集まりそうだ。
残念ながら、flymanは出勤日で見に行けない。小林弥生選手の活躍が見たいよ?

今シーズン、平塚競技場での試合は来週の1試合だけだ。お近くの方は、夕涼みがてら、是非どうぞ。16:00から、入場無料ですよ :lol:


2011年7月18日(月曜日)

今日はなんてハッピーな一日なんだろう

カテゴリー: - flyman @ 22時30分07秒

生きている間に日本代表がWCを持ち帰れるとは思ってもみなかった。実力ではアメリカが上なのは明白だったけど、鮫島彩選手も言っていたが、なでしこにはサッカーの神様が付いていたようだ。
男子も頑張って、まずはWC出場権を取って欲しい。

WC優勝したのに、なんで五輪の出場切符が貰えないんだ?!!


2011年7月17日(日曜日)

いよいよ明日の未明、WC決勝、がんばろう日本!

カテゴリー: - flyman @ 22時25分40秒

いやいや。まだもう少し余裕があるかと思っていたサーバーの容量がパンクして、メールが受信できなくなっていた。容量アップの契約はしたのだが、移行がちょっと滞っていたのだ。今はもう大丈夫、かな。

いつから海江田万里って、経産省のイヌに成り下がってしまったんだろう? もう少し出来る人だと思っていたのに。
菅さん、徳俵に足が掛かってから威勢がいいね。脱原発ですか。しかし、かつて『総理大臣に公私の区別はない』と言っていたのに『個人の意見』って、むちゃくちゃだぁ。
しかし、経産省いやお役所ってメチャクチャだねぇ。正しいことを言った人はクビですか。と、いうことは、経産省は正しくないことをしている訳だ。おっと、彼らに言わせれば、古賀さんが間違っていて、役所が不利益を被っているんだよね。――大臣がイヌの役所じゃあ、ね。


2011年7月16日(土曜日)

安くていい素材は、ないかなぁ

カテゴリー: - flyman @ 22時29分52秒

話題は写真とは何の関係もないのだが。

ワシントン条約などの法律によって輸入できないものは幾つかあるが、例えば象牙がそうだ。アフリカ象が増えすぎている地域もあるが、輸出を解禁すれば密漁が横行するだろうから、解禁されることは当分ないだろう。よって、サドルやナットの定番は人工素材か牛骨だ。ブラジリアン・ローズウッドも入手困難だ。

さて、いつからなのか、アメリカの法律により、かの国よりの貝類の輸出ができなくなっている。インレイやパーフリングなどに使われるアレだ。いつもStewMacから買っていたので、ちょっと困った。


2011年7月14日(木曜日)

そろそろR10の後継も考えるかなぁ

カテゴリー: - flyman @ 21時57分33秒

なでしこジャパン、決勝進出万歳! 今日は気分がいいぞ。

さて、だいぶんあちこちにガタが来ているデジカメ、RICOH R10だが、ズームレバーをいっぱいに回すと戻らなくなった。どうやらゴミやホコリが詰まったようで、滑りが悪い。

と、言うことで、軍艦部をバラしてブロワーで吹いたら、直ったっぽいぞ。


2011年7月12日(火曜日)

アメリカ人って、精神的に弱いと思っていたけれど。

カテゴリー: - flyman @ 23時14分51秒

渡辺真知子のファーストアルバム。ほら、可愛いでしょう? 今も可愛いけどね :-)

さて、サッカー女子WC、やったね、なでしこジャパン! 対ドイツ戦、立派な戦いぶりでした。

で、アメリカ対ブラジル戦を見たけど、やっぱり強いねアメリカは。事前の親善試合でもなでしこは歯が立たなかったけど、でかい、強い、スタミナもある。そして上手いんだから、手に負えない。(ちょっと不公平なジャッジで)退場者を出した上にPKを取られても、逆転されても、モチベーションが落ちなかったし、運動量もブラジルを上回っていた。
でもアメリカの次戦は中二日でフランス戦だから、勝ち抜けてくるにしてもたっぷり消耗してるかも。おっと、なでしこもスウェーデン戦があった。スウェーデン、どんなチームなんだろう。男子はかなりの強豪だけど。女子は見たことがないな。
しかし、アメリカ対ブラジル戦で感心したのは別のこと。どちらのチームも美人揃い! アップで抜かれても見栄えのすること。いや、なでしこだって――

そのなでしこの弱点は、キーパーの海堀とFW大野だなぁ。落ち着いていれば大野も何とかなってるけど、、海堀は……ディフェンスとの連携の悪さは見ていられない。やっぱり山郷がいいなぁ。

日本対アメリカの決勝戦が見たいっ!!


2011年7月11日(月曜日)

地アナ終焉まであと2週

カテゴリー: - flyman @ 22時56分32秒

地上アナログ放送停波まで、あと2週となった。地デジの世帯普及率は95%に達しているらしいが、この調査に80歳以上の世帯は含まれていないらしい。と、いうことは、ウチの親は80歳以上の独居老人だから、数のうちにも入れてもらってないわけだ。
まあ、それは置くとしても、一家に複数台のテレビが当たり前のご時世に世帯普及率で言われてもねぇ。全部のテレビを地デジ対応にできているとも限らないし、ましてやアナログ対応の録画機器など、簡単には買い換えられない。何しろ、ビデオデッキなら数千円で買えたけれど、地デジ対応の機器は数万円だ。

我が家でもカミさんと娘たちに、地デジの録画機器を買えとうるさく言われている。でもねえ、今のコピープロテクトの仕組みを考えると躊躇しちゃうんだよねえ、高額な地デジ録画機器の購入は。どう考えても不便そうだし。


2011年7月10日(日曜日)

契約変更で容量UP!

カテゴリー: - flyman @ 23時03分58秒

3.11を受けて一度は止めると言っていた平塚の七夕祭りは、規模縮小、期間短縮、時間も短縮で開催され、今日がその最終日だった。

例年、この時期はまだ梅雨が明けず雨の日が多いのだが、今年は晴れた。夜のイルミネーションが見ものの飾りも今年は明かりが灯らず寂しいのだが、その割に人出が多かったのは天気に恵まれたせいもあるのだろう。
例年に比べ大幅に数が減っている屋台も、結構な賑わいで、日本経済の復活に少しばかり貢献しているのかも。

さて、容量が残りわずかとなっていたこのサイトだが、契約を変更して容量アップした。


2011年7月9日(土曜日)

ためしてガッテンを見て合点

カテゴリー: - flyman @ 20時42分59秒

先日のNHK『ためしてガッテン』の『数字トリック見破り術』で、モンティー・ホール問題というものを紹介していた。
内容はリンク先に詳しく書かれているのでそちらを参照頂きたい。

答えは、考えてみれば当然のことで、三択の場合、最初に当たる確率は1/3なので、二択になった後でも、答えを『変えない』のが正解なのは1/3の確率な訳だ。残り2/3の確率で、答えを『変える』方が正解、つまり、二択になったときに答えを変えた方が2倍も当たりやすくなるのだ。
この問題を指摘したマリリン・ボス・サバントはIQが200を超える天才だそうだ。
flymanはこの番組を見て、『彼女には、我々凡人とは違う世界が見えているに違いない』と思った。数字のトリックよりも、天才と凡人の違いに興味を引かれた。数学者でも気付けない、確率論の落とし穴が、彼女には見えたのだろう。
3次元に住む我々に4次元は理解できないと言われるが、凡人が天才を理解することもまた、難しそうだ。


2011年7月7日(木曜日)

PCリカバリー継続中

カテゴリー: - flyman @ 23時39分22秒
何を待っているのかと思ったら、113系の団体列車とすれ違った。湘南色と横須賀線の青い車両が連結されていた。

3.11以前、このサイトのアクセスは概ね1800?2000/日程度だった。それが3.11以降は800?1000程度と半減している。
みんな、まだ日々の生活に以前のような余裕がないのか、あるいは別の理由か。4月以降、自殺者数も昨年を上回っているようだし、何にせよ震災は日本人の心に少なからぬ影響を及ぼしているようだ。


2011年7月2日(土曜日)

なんか、散々な一日だった

カテゴリー: - flyman @ 23時38分17秒

このサーバーの空き容量が残りわずかになっている。とりあえず一部のコンテンツを削除の上、抜本的な対応を考慮中。

のところに、自宅PCが不調になり、OSからのリカバリーを余儀なくされている。しかも、バックアップデータは消えるわ、別ディスクのディレクトリは読めなくなるわ、踏んだり蹴ったりだ。
さらに、家の階段で転んだり、ウクレレ製作に使っているベルトサンダーのタイミングベルトが切れたりと、ちょっと呪われているかも。

さて、ここのところ玄海原発の運転再開や上関原発の建設の話題などをテレビで見るが、全く安全でないものを『政府が保証する』という海江田大臣の発言はやっぱり笑うに笑えないな。政府は原発の安全を担保する能力を持ち合わせていない。つまり、大臣の言う保証は、事故が起こったら税金で賠償する、という事でしかない。
ドイツやアメリカのように、航空機の墜落やテロへの対応がどう『安全』なのか、言えるものなら言ってみやがれ、だ。
結局、地元の原発賛成派は金が欲しいだけでしかないようだ。電力会社職員が反対派に言った、『一次産業だけで食べていけますか?』という発言は、乞食に金を恵んでやるエセ紳士のようだった。

節電対策で、明日は出勤日だ。


40 queries. 0.039 sec.
Powered by WordPress Module based on WordPress ME & WordPress

ヘッドライン
nikkansports
IT Pro
レスポンス
テーマ選択

(4 テーマ)