徒然なるままに、日ぐらしP/Cに向ひて――
メインメニュー
ブログカレンダー
2011年 2月
« 1月   3月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728  
WordPress カテゴリ一覧
WordPress 検索


富士カメラ5

Kestrel とは、チョウゲンボウのことです。ハトくらいの小さな猛禽類、つまりワシの仲間で、ハヤブサに似ています。
チョウゲンボウにはホバリングという特技があります。よく農地の上空で空中に停止している姿が見られます。小さいけれどカッコイイ、そして最近は都会でも繁殖している頼もしいタカです。
このサイトのURLは、そんなチョウゲンボウから名前を借りました。

2011年2月27日(日曜日)

目が腫れぼったい

カテゴリー: - flyman @ 22時03分48秒

花粉アレルギーが酷くて、朝のウォーキングにも行けなかった。

明日は雨になるらしい。助かる。雨後は花粉が多く飛ぶが、とりあえず、明日は何とかなりそうでひと安心。


2011年2月26日(土曜日)

北風に変わっても、花粉は飛ぶ

カテゴリー: - flyman @ 22時57分49秒

冷たい北風と花粉のダブルパンチで、朝のウォーキングは涙と鼻水が止まらなかった。
ウォーキングが、かえって体に悪そうだ。

例年だと、タゲリの姿が見えなくなるとケリも居なくなるのに、今朝はあちこちでケリを見かけた。
トリミング
どうやらニホンイタチらしい。本来夜行性のはずで、見るのは初めてだ。ご近所に棲息しているとは知らなかった。
トリミング
ホオジロ。
トリミング

強風のせいか、なかなか鳥たちもファインダーに収まってくれない。今朝出会えたのは、他にチョウゲンボウ、モズ、カシラダカ、カワセミ、ツグミ、タヒバリ、など。


2011年2月25日(金曜日)

キターッ!

カテゴリー: - flyman @ 22時45分57秒

春一番? それもそうだけど、花粉がっ!!
消化しきれない有給休暇を減らそうと、休みを取って宮ヶ瀬、七沢と回ってきた。
もう目は痒いわ、鼻水だらだらだわ、大変だった。

強い南風の影響か、殆ど鳥の姿は見えなかった。

七沢の尾根沿いに飛ぶ、米軍のC?130H。
ほとんど唯一、姿を見せてくれたシロハラ。
トリミング
道路沿いの斜面でなんか動いているな、と思ったら、シカだった。

2011年2月21日(月曜日)

やっぱりレンズが欲しい

カテゴリー: - flyman @ 22時38分27秒

なんか、以前にもこんな表を作ったような気が……

CANON CANON TAMRON
EF70-300mm F4.5-5.6 DO IS USM EF70-300mm F4-5.6L IS USM SP70-300mm F/4-5.6Di VC USD
価格 120,793円 116,750円 39,779円(ニコン用)
質量 720g 1050g 765g
長さ 99.9mm 143mm 142.7mm
フィルター経 58mm 67mm 62mm
モーター USM USM USD
手ブレ補正 3段分 4段分 4段分
最短撮影距離 1.4m 1.2m 1.5m

価格は、02/21現在の富士カメラのもの。A005はキヤノン用が無かった(品薄らしい)ので、ニコン用の価格を表示したが、ほぼ同等だろう。
こうしてみると、タムロンのA005のコストパフォーマンスは抜群だね。

参考までに、

SIGMA
APO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSM
価格 139,678円
質量 1970g
長さ 219mm
フィルター経 95mm
モーター HSM
手ブレ補正 4段分
最短撮影距離 0.5-1.8m

EF 100-400mm のリニューアルがあるのか無いのか、あるとしたらいつ、どうなるのか、これが気になる。

写真の建物、マンションでも建つのかと思ったが、どうやら肥料倉庫かなにかになるようだ。ま、田舎だし。


2011年2月20日(日曜日)

鳥が少なかった

カテゴリー: - flyman @ 22時41分16秒

冷たい北風が吹き、鳥たちの姿は藪の中。空はどんよりと曇り、写真を撮るには不向きな朝だった。
そんな中でもカワセミやイソシギを見かけたが、写真は撮れず。

さて、性懲りもなくEF70-300mm F4-5.6L IS USMを買おうかどうしようかと、迷っている。いま使っている70-300 DOと、それほど質量も変わらないので、お散歩レンズにどうかな、と思っている。
EF 70-300 DOもいいレンズだが、いかんせん、テレ端ではF11まで絞らないとシャープさが足りない。やっぱり、買って使ってみないと判らないよなぁ。


2011年2月1日(火曜日)

2月1日といえば

カテゴリー: - flyman @ 22時48分03秒

2月1日といえば、東京・神奈川で私立中学の入試が始まる日だ。今日からおよそ1週間、受験生たちの真剣勝負が続く。特に、上位校、有名校の入試は1、2、3、4日あたりに集中する。受験生は親と共に、各校の合格ラインの偏差値と自分の偏差値を比べ、日程と合格発表日を考えながら受験校を決めていく。
いま、有名校の多くは中高一貫教育で、高校からの募集を行わないところが殆どだ。従って、私立校の希望者は高校ではなく、中学受験をすることになる。その代わり、高校へはエスカレーター式に進学できる。そのために、多くの中学受験生は小学校3年の終わり頃から塾へ通う。
その、これからの6年間を決めるとても大切な1週間の、今日は始まりの日だ。
朝の横浜駅、『N』の模様の入った青いバッグをしょった子供が母親と足早に急ぐ姿が目立った。頑張れ、日能研生、頑張れ受験生。
この一週間、親子連れは暖かく見守っていきたい。

そして、もし子供が受験に失敗しても、親は子供をほめてあげてほしい。受験に失敗して、あるいは第一志望に入れずに、中学入学後に学校になじめない子も多いらしい。


26 queries. 0.028 sec.
Powered by WordPress Module based on WordPress ME & WordPress

ヘッドライン
nikkansports
IT Pro
レスポンス
テーマ選択

(4 テーマ)