徒然なるままに、日ぐらしP/Cに向ひて――
メインメニュー
ブログカレンダー
2007年 7月
« 6月   8月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
WordPress カテゴリ一覧
WordPress 検索


富士カメラ5

Kestrel とは、チョウゲンボウのことです。ハトくらいの小さな猛禽類、つまりワシの仲間で、ハヤブサに似ています。
チョウゲンボウにはホバリングという特技があります。よく農地の上空で空中に停止している姿が見られます。小さいけれどカッコイイ、そして最近は都会でも繁殖している頼もしいタカです。
このサイトのURLは、そんなチョウゲンボウから名前を借りました。

2007年7月30日(月曜日)

大雨だぁ

カテゴリー: - flyman @ 23時15分19秒

上空に寒気が流れ込んだとかで、ここ数日、雷雨がある。それも、ものすごい大粒の雨だ。雨になると、あっという間に畑も、道路も水没する。今日は落雷で東海道線が二度も不通になった。いやはや。気候変動が激しくなるのは温暖化の影響だろうか。

……電車さえ止まらなければ、豪雨も結構楽しいのだが。


2007年7月22日(日曜日)

サギの多い一日

カテゴリー: - flyman @ 22時12分15秒

もちろん、オレオレとかリフォームとかではない。

朝、雨が上がったので、蓮田のある場所までウォーキング。蓮田の隣には、カワセミの来る養魚場もある。

仲良く『シャネル』しているダイサギ。
この辺りにはサギが多い。
雨上がりの蓮田。
狭い田に、次々とカメラを持ったオジサン達が車で乗り付ける。
隣の養魚場にはカワセミが一羽。天気が悪いうえ、距離が遠く、いい写真は撮れなかった。
サギの群れ。
手前を流れる渋田川沿いの木にはゴイサギの親子がいた。小さなコロニーになっているらしい。
遠景は、ダイサギ、アオサギ、コサギ、アマサギ、それにチュウサギ(?)
昼から買い物がてら出かけた伊勢原の水田。畦にコサギが並んでいる。
コサギの並んだ水田はなぜか稲がまばらで、コチドリの群れも来ていた。
額の黒帯の目立つ個体と、そうでない個体が見られたが、親鳥と幼鳥だろうか。
コチドリの群れに混じっていたシギ。
嘴はわずかに上に反っている。アオアシシギにも見えるが、この時期に関東地方を通過するのかどうか、ちょっと疑問。
稲の間で、距離も遠いので定かではないが、アシは青緑っぽく見える。

今日は天気は今ひとつだったが、サギ類、シギチと、数は見られた。


2007年7月19日(木曜日)

えっ、、、植木引退!?

カテゴリー: - flyman @ 23時03分40秒

見るともなしに、ケーブルテレビのニュースを見ていたら『植木、引退』のニュースが。
艇王 植木通彦の名前は、競艇場になど足を運んだこともなく、舟券を買ったこともない私でも知っている。
そういえば、先日のSG総理大臣杯の優勝戦で、有利な1枠出走でフライング欠場になったのをテレビで見た。SG、それも優勝戦でのF(フライング)がとても大きな失敗だと云うことは判るし、恐らく一番人気だったろうから、周囲からの叱責も多かっただろう。
本人のショック、落胆も大きかっただろう。今までに稼いだ金額は、もう引退しても十分な額だとも思う。
それにしても、だ。植木の居ない競艇は、横綱の居ない大相撲以上につまらない気がする。

競艇ファンでもない私でさえそう思うのだから、ファンの落胆はさぞや大きかろう。
植木選手、少し休んで、また戻って来て欲しい。


2007年7月16日(月曜日)

海老名市の水田

カテゴリー: - flyman @ 22時54分20秒

ベトナムに完勝して、グループトップでアジアカップグループリーグを勝ち抜けた日本代表。次はA組2位チームとの対戦、って、オーストラリアか? イラクの方が楽そうだなあ……。

平塚、伊勢原あたりでは少ないアマサギだが、海老名市の水田にいた。
コサギの群れ。上のアマサギと一緒にいた。
なぜか、平塚あたりのコサギよりも警戒心が薄いみたいだ。
台風一過で増水した用水路に迷い込んだカルガモの子供たち。水門の急流に吸い込まれそうになっていたところに消防車まで出動して救助に当たっていたのだが、結局流れに飲み込まれてしまった。
が、水門の下流に無事浮き上がった四羽の子供たち。さかんに鳴いて親を呼んでいたが、果たして親は戻ってくるのだろうか。
ハグロトンボ。
沢山いた。なかなか優雅な姿だ。

2007年7月15日(日曜日)

台風

カテゴリー: - flyman @ 18時38分53秒
接近は昼頃になるといっていた台風4号、早朝から雨雨雨。道路は所々冠水していた。
歩道のマンホールが水を噴いていた。――のは、まあ判るとして、なんで周辺の舗装が泡を吹いているんだろう?

結局、風の方は大したこともなく台風は過ぎていった。

写真は、ケータイ 811SH のカメラ。


2007年7月6日(金曜日)

自宅サーバーが……

カテゴリー: - flyman @ 23時00分37秒

すこぶる調子が悪い。
まあ、かなり古いP/Cで、いつ死んでもおかしくはないのだが、それにファイルサーバー兼DBサーバー兼メールサーバー兼ファイア・ウォール兼ルーター兼NTPサーバー兼DHCPサーバー兼…………と色々やらせていた。
しかし、そろそろ対策しないとx-windowがまともに立ち上がらなくなってきた。

そう言うわけで、まずはメールアカウントを外部に出す作業と、ルーター専用ハードとの置き換えを始めた。
しかし、これが面倒。特にメールは、自動返信システムを構築していたりして、外部メールサーバーとの相性問題などもあって簡単には行かない。

もし、ammoh.ws宛のメールが不達になったら、それはきっと私の設定ミスです。ごめんなさい。メールは新しいドメインkestrel.jp宛に送って下さい。

さて、DBサーバーはどうしようかなぁ。

またまた写真は本文とは関係なし。
寒川上空を飛んでいたのだが、何者だろうか? サシバ? よく分からない。


2007年7月4日(水曜日)

La!cooda WIZ

カテゴリー: - flyman @ 22時37分44秒

【La!cooda WIZ】は、オープンソースなグループウェアである。私も以前、機能評価のためにインストールしたことがあったのだが、なかなか使えるソフト、という印象だった。もっとも、業務で使うところまでは行かず、それっきりになってしまったのだが。

その La!cooda WIZ の公開は、株式会社システム・コンサルタンツが行っていたのだが、『諸般の事情』のため 2007年6月20日をもって無償ダウンロードが停止されてしまった。
どんな事情か分からないが、残念なことだ。
現在、グループウェア La!cooda WIZ ファンクラブ♪の方で、Sugarabottさんが暫定的に公開してくれているので、興味のある方は早めに手に入れておくのが良いだろう。

写真は本文とは関係ない、春のモズ。


2007年7月2日(月曜日)

コサギ

カテゴリー: - flyman @ 23時50分29秒

昨日は久しぶりにちょっとまとまった数のコサギを見た。といっても、6?7羽程度だったが、最近は上空を航過する群れは見かけても、水田に降りているところには出会わなかった。
しかし、今年は本当にアマサギが少ない。一時的な現象なら良いのだが。


30 queries. 0.059 sec.
Powered by WordPress Module based on WordPress ME & WordPress

ヘッドライン
nikkansports
IT Pro
レスポンス
テーマ選択

(4 テーマ)