徒然なるままに、日ぐらしP/Cに向ひて――
メインメニュー
ブログカレンダー
2012年 12月
« 11月   1月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
WordPress カテゴリ一覧
WordPress 検索


富士カメラ5

Kestrel とは、チョウゲンボウのことです。ハトくらいの小さな猛禽類、つまりワシの仲間で、ハヤブサに似ています。
チョウゲンボウにはホバリングという特技があります。よく農地の上空で空中に停止している姿が見られます。小さいけれどカッコイイ、そして最近は都会でも繁殖している頼もしいタカです。
このサイトのURLは、そんなチョウゲンボウから名前を借りました。

2012年12月31日(月曜日)

気分のでない大晦日だ

カテゴリー: - flyman @ 11時19分58秒

忙しかったバタバタも峠を越えた。今日からようやく年末の休みだ。

工場萌え?
何を待っているの?
京浜東北線下りの車掌室越しに見えたのは、、、。
これを待っていたのかな?
おわっっ! 傾いてる
仕事終わりの一枚。

では皆さん、良いお年を


2012年12月24日(月曜日)

クリスマス・イブ

カテゴリー: - flyman @ 21時24分26秒
今朝はトビが集まっていた。
吹きすさぶ冷たい北風に、タゲリも体を縮めていた。
カモ類は、カルガモ、コガモ、マガモ、ヒドリガモ、ヨシガモ、など。

猛禽類の季節。オオタカ、ハヤブサの姿も見られた。

明日はクリスマスだ。みんな、今夜は大好きな人と過ごしているのかな?


2012年12月23日(日曜日)

オオタカ

カテゴリー: - flyman @ 21時55分09秒
今年もオオタカを見かける季節になった。先日も七沢森林公園の上空を旋回していたが、数は増えているのだろうか。

安倍さん、原発の新規建設に言及しちゃったよ。どうするの、河野さん?
高速増殖炉の実現が消滅し、燃料サイクルが崩壊したいま、核廃棄物はどうするのか。財界か、原発族議員の生き残りに何か言われたのだろうか、安倍さん。


2012年12月17日(月曜日)

自民大勝?いやいや、民主大敗でしょう

カテゴリー: - flyman @ 21時26分53秒
シーイングは悪いが、七沢森林公園から、遠くスカイツリーを望める。

昨夜、TVKに出演した河野太郎は、自民党も原発廃止の方向だといった発言をしていたが、さて、そうなるのか。
もっとも、仮に再稼働したところで使用済み核燃料の保管場所は殆ど残っていないから、延命も数年の命だろう。無駄なあがきで時間を浪費せずに、早く代替エネルギーを確立すべきだと思う。


2012年12月16日(日曜日)

コリンチャンス、意外に強かったね

カテゴリー: - flyman @ 22時00分45秒

神奈川15区は自民党の河野太郎と共産党の二人だけ、民主党の候補が国替えで逃げてしまい、まったくの無風選挙だった。

自民党政権になることは戦前からの既定路線だが、対東アジア外交が弱腰化しないことを祈る。――維新に期待か。


2012年12月11日(火曜日)

railsの起動に、Phusion Passengerを使う

カテゴリー: - flyman @ 22時34分28秒

Railsの開発にはAptanaStudioを使っている。動作テストはWEBRickで行っているが、mongrelを走らせようとしたところ、エラーで起動できなかった。
で、色々ググってみたがよく分からなかったので、本番環境用にはapache+passengerを使うことにした。

以下、passengerのインストールとセットアップの覚え書きだ。
なお、環境は
CentOS 6.3
ruby 1.8.7
rails 3.2.8
gem 1.8.24
Apache/2.2.15
といった感じだ。

まず、passengerのインストーラーを入れる

# gem install passenger --no-rdoc --no-ri

続いてApacheモジュールを入れる

# passenger-install-apache2-module

これは対話型のインストーラで、不足モジュールについてはインストール方法が表示されるので、指示に従う。
例えば、こんなメッセージが表示される

Welcome to the Phusion Passenger Apache 2 module installer, v3.0.18.
	
This installer will guide you through the entire installation process. It
shouldn't take more than 3 minutes in total.
	
Here's what you can expect from the installation process:
	
 1. The Apache 2 module will be installed for you.
 2. You'll learn how to configure Apache.
 3. You'll learn how to deploy a Ruby on Rails application.
	
Don't worry if anything goes wrong. This installer will advise you on how to
solve any problems.
	
Press Enter to continue, or Ctrl-C to abort.
	
--------------------------------------------
	
Checking for required software...
	
 * GNU C++ compiler... found at /usr/bin/g++
 * Curl development headers with SSL support... not found
 * OpenSSL development headers... found
 * Zlib development headers... found
 * Ruby development headers... found
 * OpenSSL support for Ruby... found
 * RubyGems... found
 * Rake... found at /usr/bin/rake
 * rack... found
 * Apache 2... found at /usr/sbin/httpd
 * Apache 2 development headers... not found
 * Apache Portable Runtime (APR) development headers... not found
 * Apache Portable Runtime Utility (APU) development headers... not found
	
Some required software is not installed.
But don't worry, this installer will tell you how to install them.
	
Press Enter to continue, or Ctrl-C to abort.
	
--------------------------------------------
	
Installation instructions for required software
	
 * To install Curl development headers with SSL support:
   Please run yum install curl-devel as root.
	
 * To install Apache 2 development headers:
   Please run yum install httpd-devel as root.
	
 * To install Apache Portable Runtime (APR) development headers:
   Please run yum install apr-devel as root.
	
 * To install Apache Portable Runtime Utility (APU) development headers:
   Please run yum install apr-util-devel as root.
	
If the aforementioned instructions didn’t solve your problem, then please take
a look at the Users Guide:
	
  /usr/lib/ruby/gems/1.8/gems/passenger-3.0.18/doc/Users guide Apache.html
#

足りないものの入れ方が表示されるので、それに従って不足モジュールをインストールする。ちなみに、apr-devel と apr-util-devel は、httpd-devel と一緒に入ったので、単独でのインストールはしなかった。
すべて入れたら、再度

# passenger-install-apache2-module

を実行する。

The Apache 2 module was successfully installed.
	
Please edit your Apache configuration file, and add these lines:

   LoadModule passenger_module /usr/lib/ruby/gems/1.8/gems/passenger-3.0.18/ext/apache2/mod_passenger.so
   PassengerRoot /usr/lib/ruby/gems/1.8/gems/passenger-3.0.18
   PassengerRuby /usr/bin/ruby

After you restart Apache, you are ready to deploy any number of Ruby on Rails
applications on Apache, without any further Ruby on Rails-specific
configuration!
	
Press ENTER to continue.

『successfully installed』と表示され、無事インストールできた。
指示通り、設定ファイルに追記するが、/etc/httpd/conf.d/passenger.conf を作り、そこに追記するとすっきりする。

さらに、

Apache configuration file and set its DocumentRoot to /somewhere/public:

   <virtualhost *:80>
      ServerName www.yourhost.com
      # !!! Be sure to point DocumentRoot to ‘public’!
      DocumentRoot /somewhere/public
      <directory /somewhere/public>
         # This relaxes Apache security settings.
         AllowOverride all
         # MultiViews must be turned off.
         Options -MultiViews
      </directory>
   </virtualhost>

And that’s it! You may also want to check the Users Guide for security and
optimization tips, troubleshooting and other useful information:
	
  /usr/lib/ruby/gems/1.8/gems/passenger-3.0.18/doc/Users guide Apache.html
	
Enjoy Phusion Passenger, a product of Phusion (www.phusion.nl)  :-)
https://www.phusionpassenger.com
	
Phusion Passenger is a trademark of Hongli Lai & Ninh Bui.
#

と表示されるので、自分の環境に合わせて記述する。

# service httpd restart

とかしてapacheを再起動し、VirtualhostのURLにアクセスすれば、railsアプリが起動する。

railsアプリのディレクトリ所有者はroot以外にしておくことが必要。
それから、flymanの環境では、productionでは動かず、Virtualhost に『RailsEnv development
』とか書いて development環境で動かした。これについては、調査する予定だ。


2012年12月9日(日曜日)

ドイツビールの巨瓶

カテゴリー: - flyman @ 23時12分53秒

flymanはアルコール全然ダメな下戸なのだが、いったいこれは誰がが買うのだろう? 2L入りである。パーティーなど、大人数で一気に飲むとき用? そうしないと炭酸が抜けてしまう。――と、写真をよく見たら、パーティーやお土産に、って書いてあった。そうか、パーティーに呼ばれたときのお土産用か。

厚木ハムで売られているので、近所にお住まいで、パーティーにお呼ばれしている方は行ってみると良いかも。

ところで今日行ったら、壁に色紙が飾ってあった。色紙を壁に飾るのはダサいと思う。飾るならガラスケースに豚の置物と一緒にでも置いたほうがいい。


2012年12月8日(土曜日)

40.5mmフィルターなど

カテゴリー: - flyman @ 21時18分39秒

また eBay でお買い物。

PLとUVフィルター。40.5mm径。
左、40.5mm CPL C-PL Circular Polarizing Filter、$4.84(¥409)
右、40.5mm Gold UV Filter、$3.79(¥320)
Silver metal tilted vented Lens Hood 40.5mm Filter Size Lens、$4.89(¥413)

すべてPENTAX Q用のオモチャだ。三点とも香港から届いた。
到着するまで、はたして400円のPLフィルターがちゃんと回るのか心配だったが、回転するし、液晶テレビで試した限りでは偏光ガラスに間違いはなさそうだ。
早速、01レンズに付けていたプロテクトフィルターを金色枠のUVフィルターに変更した。写りは、、、変わらないね(下)。


2012年12月5日(水曜日)

全幅1700mm未満のクルマは、海外では売れないんだろうね

カテゴリー: - flyman @ 23時48分26秒

ポルシェ・ケイマンの予約受付が開始されている。やっぱり高いね。

日産ブルーバード・シルフィが『シルフィ』になった。全幅が1760mmと大きくなる。3ナンバー車だ。世界戦略車と言えば聞こえが良いが、日本向けではなくなったということか。

中華タブレット、Onda V972に興味があるのだが。
当初の予約受付価格は$199.90だったかと。いつの間にか、メモリが1GBから2GBに増え、値上がりした。
GPSが付いていればねぇ。


2012年12月2日(日曜日)

寒い……

カテゴリー: - flyman @ 22時36分22秒

中央道、笹子トンネルの崩落事故、flymanもよく利用しているだけに、びっくりした。トンネル自体の崩落ではなく、天井の崩落ということで、人災の匂いもする。

今年はタゲリの飛来がそこそこ多そうだ。
スズメが減っている? どこの話? 減ったスズメはここに来ているのか?

コンフェデカップブラジル大会の組み合わせ抽選会が行われた。いやいや、あれほど酷い抽選は見たことがない。が、それは置くとして。Aグループは死のグループになってしまった。対して、Bグループのなんと緩いこと! 日本が『草刈り場』にならないことを祈るよ。
ちなみに、Aグループのブラジルとイタリア、Bグループのスペインとウルグアイは抽選前からレギュレーションにより決まっていた。理想は、タヒチと同じグループに入ることだったけど……


34 queries. 0.029 sec.
Powered by WordPress Module based on WordPress ME & WordPress

ヘッドライン
テーマ選択

(4 テーマ)