徒然なるままに、日ぐらしP/Cに向ひて――
メインメニュー
ブログカレンダー
2015年 1月
« 12月   2月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
WordPress カテゴリ一覧
WordPress 検索


富士カメラ5

Kestrel とは、チョウゲンボウのことです。ハトくらいの小さな猛禽類、つまりワシの仲間で、ハヤブサに似ています。
チョウゲンボウにはホバリングという特技があります。よく農地の上空で空中に停止している姿が見られます。小さいけれどカッコイイ、そして最近は都会でも繁殖している頼もしいタカです。
このサイトのURLは、そんなチョウゲンボウから名前を借りました。

2015年1月31日(土曜日)

厚木市は自転車乗りを差別してるの?

カテゴリー: - flyman @ 18時40分33秒

なんか今日は頭に来る一日だった。

留守の間に郵便局から配達があり、不在通知が入っていた。ちょうど郵便局近くへ行く予定にしていたので、直接出向いて受け取ることにした。
出向くときは必ず電話をしろ、と通知に書いてあったので、その通りにしたが、自動応答の選択肢は再配達のみで、留め置きがない!! 必ず電話させて、どうしろと言うんだ? 某電話会社と結託か? 電話代返せ?
だいたい、平塚の郵便局は連絡しない限り再配達などしてくれたことがない。わざわざ電話連絡しなくても、配達中の心配など無い。
さて平塚郵便局へ行くと、正面入り口が閉じており、張り紙に、ATM側出入り口へ回れ、と。しかしこれは酷い。ふだん郵貯を使っているならともかく、そうでない客はATMの場所など知らない。正面入り口の左なのか右なのかを書けば良いものをただATM側に回れというのは、傲慢そのものだ。郵貯の客にあらずば客ではない、という扱いか。
荷物の受け渡し窓口も分からなかった。窓口にはなにやらヘンな名前が付いていて、そこが受け渡し場所だとは分からないのだ。

飛脚や黒猫などの会社とは雲泥の差だ。

さて、話は変わって。
厚木の防災の丘公園へ行ってきた。入り口までだけど。
名前の通り丘の上にあり、麓まで自転車でいき、そこから自転車を押して登ったのだが――
この公園は自転車進入禁止と書いてあったが、なんと、自転車の持ち込みも禁止なのだ!! 押して入ることも出来ない。
自転車は降りて押して歩けば歩行者扱い、と道路交通法で定められていたはずだ。逆に言えば、押して歩けば歩行者としての権利が保証されているべきだろう。
厚木市は、公然と自転車乗りを差別しているわけだ。平塚市も酷いが、厚木市はそれ以下かも。

まだクリスマス? 東戸塚
相模川の河川敷、ベルマーレの練習グラウンド

TrackBacks

このコメントのRSS

TrackBack URL : http://www.kestrel.jp/modules/wordpress/wp-trackback.php/1065

この投稿には、まだコメントが付いていません

コメント

_CM_NOTICE

20 queries. 0.019 sec.
Powered by WordPress Module based on WordPress ME & WordPress

ヘッドライン
テーマ選択

(4 テーマ)